マニュアル印刷
マニュアル印刷
取扱説明書・手順書・作業標準書・ハンドブックなどデジタル化が進むとともに仕事の処理手順や事務作業といった業務面でパソコンやシステムなどの使い方に関する取扱説明書のような役割や、企業理念や会社の規範を示すものにも活用されています。 お得な《マニュアル印刷PRO》。 『高品質マニュアルを必要な時に必要数をお得に印刷したい』という方は 是非ごご利用くださいませ!
用 途
以下ご用途などでご利用ください。
- 業務マニュアル
仕事の進め方やノウハウに焦点をあてたことをマニュアルをいいます。 業務上の知っておくべき概念や知識、基準を記載しています。 - 操作マニュアル
機械やシステムの使用方法や、トラブルが起きた場合の正しい処理方法が書かれたマニュアルです。機械やシステムの取扱説明書に最適です。 - 作業標準書
手順通りに行えば、誰でもミスなく作業が出来るように作業の手順を明確化したものをいいます。 「〇△を入力する」「梱包・配送する」といった具体的な目的に向けて作業手順を記載します。 - 取扱説明書
機械やシステムの操作方法を説明したものをいいます。 - 教 材
生徒や、指導者が教育目的で使用するものを教材といいます。 指導用の専用書もあります。
豪華な表紙『イミテーション柄』印刷
和風模様などをタイトルとともに印刷することで高級感のある表紙に仕上がります。
特殊柄を印刷した表紙はとても好印象となります。コストパフォーマンスに優れ、且つとても上質なイメージの冊子に仕上がります。掲載画像以外もご用意可能です。お気軽にお問い合わせくださいませ。(背景画像処理料:2500円)
印刷代金目安をご確認いただけます。
マニュアル制作のメリット
メリット 1
「業務の標準化」が可能になります。
「◯◯さんしか出来ない作業」がなくなり、 属人化を防げます。業務の引き継ぎも慌てることなく、スムーズに行えます。
メリット 2
教育時間を短縮することが出来ます。 マニュアルに沿った内容で教育することで、人それぞれの教え方がなくなり 従業員全員が同じ認識で作業をすることが可能となります。
メリット3
業務に対して、同じ認識で仕事を取り組むことで 仕事の品質が均一化されます。
メリット4
マニュアルに気をつけるべき点や、作業のポイントを記載することで 抜け漏れなく、作業が出来ます。
制作料金(12p以上の冊子制作料金の目安)
制作からも承っております
データがあってそのデータをさらにビジュアル化したい…ワード、
エクセルデータを弊社でお任せビジュアル処理する場合
制作費:単価5,000円(税別)より×ページ数+(イラスト・図面1点2,200円ヨリ)
手書き原稿(ミニラフ)があってその原稿から版下を作成を依頼する
制作費:単価11,000円より×ページ数+(イラスト・図面1点2,200円ヨリ) ※3校まで含む価格です
資料をご提供いただき、原稿整理から版下まで弊社で行う場合。
制作費:単価22,000円(税別)より×ページ数+(イラスト・図面1点2,200円ヨリ) ※3校まで含む価格です
商品撮影料金(10点以上の撮影時の料金目安)
撮影代:単価1,000円〜(税別)×点数
※製品のサイズなどにより単価は変動いたします。
企画構成 33,000円(税別)
表紙デザイン:15000円(税別)〜
テクニカルイラスト1点11,000円(税別)〜
写真撮影1点1,500円(税別)〜
マニュアルのページ数、難易度、納期、印刷の色数、ご提供される資料などにより、金額が変動します。料金は目安となります。
ネットで全国に対応可能。
千代田区,中央区,港区,新宿区,文京区,台東区,墨田区,江東区,品川区,目黒区,大田区,世田谷区,渋谷区,中野区,杉並区,豊島区,北区,荒川区,板橋区,練馬区,足立区,葛飾区,江戸川区,北海道,青森,岩手,秋田,山形,宮城,福島,東京,神奈川,埼玉県,千葉,茨城,群馬,栃木,愛知,静岡,三重,岐阜,新潟,長野,山梨,石川,富山,福井,滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山,兵庫,岡山,広島,鳥取,山口,島根,愛媛,徳島,高知,香川,福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄
制作の流れ
注文するにあたって、各工程をしっかり把握しておくことは初めの大切な一歩です。まずは弊社の流れについてご説明致します
- 1. お問い合わせ
まずどういったマニュアルを依頼したいのかご連絡ください。 [ご予算] [納期][サイズ] [部数] [オプション] [納品場所] [全体のイメージ]などを基にお見積もり書を作成致します。是非お問い合わせください。
■お問合せフォーム コチラ
■お電話でお問合せ 東京:03-5860-8330 大阪:06-6354-6021
■メールでお問合せ info@kojima-printing
- 2. お見積書提出・お打ち合わせ
お問い合わせいただいた条件や内容を基にお見積もり書をご提出致します。 その際により詳細な内容を詰める打ち合わせをさせていただきます。 後の行程を円滑に進めるためにもお客様のご要望をしっかりとヒアリング致します。 - 3. スケジュール決定
ヒアリング内容を基に日程や手順を記したスケジュールをご提出致します。
内容にご納得いただけましたらご発注ください。その際に業務委託・個人情報保持等の契約が必要な場合はお申し出ください。制作からご依頼いただいた場合、デザイン案が仕上がりましたらメールにてご提出致します。 これにお客様が修正・変更を加えて頂き、納得がいくまで修正をさせていただきます。 ご提出する校正原稿は基本的にPDFファイルをメール等でお送りさせていただきます。ご 相談に応じて郵送も可能です。完全データご入稿の場合も同様にメールにて最終のご確認をお願いしております。 - 4. 印刷 〜 加工 〜 納品
全てにご納得いただいた上で印刷工程へと進行致します。 加工〜梱包を経てお客様の元へと納品致します。ご指定の納品期日・場所がある場合は事前にお知らせください。
■基本的に御代金は事前お振込をお願いしております。
商品は既定仕上り日に弊社より出荷いたします。地域や交通事情により、配達は1日以上かかりますのでご了承ください。
■店頭引き渡し(※大阪本社のみ 営業時間:AM10〜PM6、定休日:土・日・祝日)
お急ぎの方には店頭引き渡しをお勧めいたします。送料もかかりません。なお、店頭引き渡しの場合、現金支払いのみとなります。カードのお取り扱いはできませんのでご了承ください。
マニュアル
デジタル(電子ブック)とアナログ(印刷物)を使い分ける!
マニュアルの印刷物と電子ブックの使い分けは、以下の点を考慮されています。
- マニュアルの用途:マニュアルをいつでもどこでも閲覧する必要がある場合は、電子ブックが適しています。ただし、オフラインで使用することが必要な場合は、印刷物のマニュアルが適しています。
- ユーザーのニーズ:高齢者や視覚障害者が使用する場合は、印刷物のマニュアルが適しています。ただし、若年層や視覚に優れたユーザーが使用する場合は、電子ブックが適しています。
- 予算:電子ブックは、印刷物のマニュアルに比べて安価に作成できる場合があります。ただし、高級感や重厚感のあるマニュアルが必要な場合は、印刷物のマニュアルの方が適しています。
印刷物のマニュアルの長所
- 持ち運びが簡単
- オフラインで閲覧可能
- 紙の質感や印刷で、より高級感や重厚感を出せる
- 高齢者や視覚障害者にも使いやすい
電子ブックの長所
- 軽量で持ち運びが簡単
- 検索が簡単
- 更新が容易
- 紙のマニュアルに比べて、安価に作成できる
印刷物のマニュアルの短所
- かさばる
- 検索が難しい
- 更新が難しい
電子ブックの短所
- オフラインでは閲覧できない
- 紙のマニュアルに比べて、高級感や重厚感に欠ける
- 高齢者や視覚障害者には使いにくい
電子マニュアルと冊子は小ロット化(必要な時に必要な数量を印刷する)
電子マニュアルは、デジタル化の進展により、近年需要が高まっています。
- デジタル化の進展 : インターネットやスマートフォンの普及により、電子マニュアルを閲覧する機会が増えています。例えば、取扱説明書やマニュアルは、企業のウェブサイトや電子書籍ストアで提供されることが多くなっています。
- ペーパーレス化の推進 : 政府や企業では、ペーパーレス化を推進しています。ペーパーレス化の推進により、電子マニュアルの利用が促進されています。
- 環境への配慮 : 環境への配慮から、紙の使用を減らす動きがあります。
このように、電子マニュアルは、デジタル化の進展、ペーパーレス化の推進、環境への配慮など、様々な要因により需要が高まっています。しかしマニュアル冊子のニーズも根強くあり、必要な時に必要な数量を印刷する需要が主流となっています。
電子ブックSelection(WEBカタログ)
小嶋印刷ではデータ活用として電子マニュアルをご提供しています。』
電子Book Selectionはページをめくるように閲覧することができ、とても快適です。PDFをお送りいただいて作成します。ECサイトへのリンク設定やYouTube動画もオプションで設置可能です。益々活用の場が増える電子ブック。