kojima-printing– Author –
-
本の名称
本(書籍)の各部の名称を解説しています。 表紙タイトル文字 書物の表紙に付けられる書名。本の題名。 背タイトル文字 書物の背表紙に付けられる書名、著者名などの文字。製本時に文字を入れることを「文字入れ」といいます。 金属箔をつけて型押しする「... -
本の大きさ(版型) – 本(書籍)の規格サイズを解説しています。
版型 本の大きさには、用紙をムダなく印刷・製本できる合理的な規格サイズが決められています。 以下は経済的・効率的に仕上げられる規格サイズとなっています。 書店での本棚はB6判を中心に構成され、市販の単行本のほとんどはB6判になっています。 洋紙... -
用紙・名刺・封筒サイズ
用紙サイズ Paper size 洋紙サイズ(単位:mm) A規格サイズA0841×1189A1594×841A2420 ×594A3297×420A4210×297A5105×148A6105×148A774×105A852×74A937 ×52A1026 ×37 B規格サイズB01030×1456B1728×1030B2515×728B3364×515B4257×364B5182×257B6128×182B791×1... -
①「紙」×「動画」両方を掛け合わせた効果的なこれからのマーケティングについて印刷屋が考えてみた
チラシ・パンフレット・会社案内その印刷物作ったままではもったいない!? 近年、オンライン化が進む中で動画コンテンツの活用がますます求められています。2020年に世界中へ拡大した新型コロナウイルスの影響で、多くの人が外出を控えるようになり、結果と... -
【印刷物を動画にしませんか?】IMPACT MOVIE つながる
印刷物を動画にするってどういうこと? 弊社のIMPACT MOVIE「つながる」では、印刷物としてのデータが手元にある場合、印刷物の内容・画像から動画を制作することが可能です。 動画制作において一番の課題として上がってくるのはコスト面かと思います。急... -
②「紙」マーケティングのメリット・デメリット-マーケティングシリーズ2
「紙」のマーケティングのメリット・デメリット 印刷物であるチラシやパンフレット、DM、カタログなどを使用する販促活動を「紙マーケティング」Web媒体である「動画」を使用する販促活動を「動画マーケティング」として、 それぞれの違いやメリット・デメ... -
テンプレートはこちらから
データを制作する際に役立つテンプレートを公開しています。テンプレートをご利用いただくことで、データ入稿の際に微妙なサイズ違い等のデータ不備を防げます。リンク先からご覧ください。 テンプレート一覧 -
③「動画」マーケティングのメリット・デメリット-マーケティングシリーズ3
「動画」のマーケティングのメリット・デメリット 印刷物であるチラシやパンフレット、DM、カタログなどを使用する販促活動を「紙マーケティング」Web媒体である「動画」を使用する販促活動を「動画マーケティング」として、 それぞれの違いやメリット・デ... -
折り加工の種類
折り加工をすることにより、大きな印刷物をコンパクトにしたりページ数を増やしたり、見開きの印刷物にする等の機能を持たせることができます。※折り名称は加工工場や地域により様々な名称がございます。ご了承の上ご利用くださいませ。 二つ折り ≪1山≫ ... -
④「紙」と「動画」のメリットを掛け合わせ広告効果を最大化する-マーケティングシリーズ4
「紙」と「動画」の違い これまで紙媒体とWebのそれぞれのメリット・デメリットをお伝えしてきましたが、主な違いは以下の4つが挙げられます。 効果測定信頼性保存性・記憶への残りやすさ手軽さ それぞれ順に解説していきます。わん。 効果測定 紙媒体に...