ま行
マージ
ある特定の項目をキーとして分類してある2つ以上のデータファイルを1つのデータファイルにまとめる処理のことです。
枚葉
ロール紙を断裁し、平版にした紙のことです。
枚葉印刷方式
「枚葉=まいよう」とは紙の形態をいい、全判・半裁・4裁などの大きさに断裁した紙の名前です。
マウス
CRTディスプレイ装置の画面上にあるカーソルの位置などを制御するための代表的な装置のことです。
マグネトグラフィー
磁気を利用したデジタル印刷機のことです。
マット紙
中質紙や上質紙にマット系の塗料を施した紙です。光沢が抑えられ、しっとりとした質感。
マルチスキャンディスプレイ
画面の細かさをある範囲で自由に設定できるコンピュータ用のテレビ形出力装置のことです。
マンセル表色系
画家のマンセルにより考案された「色票」による方法を「マンセル表色系」といいます。
ミシン
主にチケットやクーポン券の切り取り線やCDのバックジャケットの折のために行われる加工のことで、印刷後に細かな穴をあけることです。
ミッドレンジシステム
DTPにより印刷物を作成する際のDTPシステムの編集・組版機能のレベルや処理能力、品質などの高低による分類で、中級クラスのシステムのことです。
無線綴じ
背を接着剤で固め、表紙を貼り付けて仕上げる製本の方法です。
面付け
フィルムをPS版に焼き付ける際に、製本加工のためページを正しく配列すること。また、同じものを複数、または何種類かを版に配列することです。
モアレ
カラー印刷に見られる「干渉縞」の意味。網点や線が重なりあったときには生じる斑紋のことです。
モデム
コンピュータなどデジタル信号と電話回線のアナログ信号の相互変換を行う装置です。